アルケマ株式会社とセントラル硝子株式会社は、両社が日本市場向けのForane® 1233zdに関して事業提携関係を締結したことを謹んで発表いたします。Forane® 1233zdは地球温暖化係数が小さい(GWP = 1)不揮発性有機化合物であり、熱交換器の冷媒や発泡剤として使用することができます。同材料は不燃性で蒸気圧が小さく、オゾン層を破壊することはありません。Forane® 1233zd は、冷蔵・冷凍庫や高性能断熱材料、スプレーフォーム材料において、高いエネルギー効率(断熱性能)を実現することができます。


 

当社は、セントラル硝子との協力関係を契機にForane® 1233zdに関する強力な事業提携が始まると考えています。今後この分野における発展に期待しています。

セントラル硝子株式会社

セントラル硝子株式会社は、1936年に山口県宇部市に宇部曹達工業株式会社として設立されました。同社はソーダ生産を基盤として肥料分野に事業を拡大し、その後1958年にはガラス事業を開始。1963年に社名をセントラル硝子株式会社に変更。現在、セントラル硝子は、建築用ガラス、自動車用ガラス、電子材料用ガラス、化学品、肥料、ファインケミカル、ガラス繊維など幅広い分野に事業を拡大し、多様化する社会の需要に対応するべく、継続的な取り組みを行っています。同社は40の子会社と18の関連会社を有しています(2017年3月31日現在)。セントラル硝子は、環境、健康、安全に配慮し、ものづくりを通じて真に豊かな社会の実現に貢献していきたいと考えています。


 


セントラル硝子株式会社 オフィシャルウェブサイト

 


Forane® はアルケマ社の登録商標です。

さらに詳しく

Top