すべてのウェブサイト

アルケマは、イノベーションを通じて国連の持続可能な発展目標(SDGs)に沿った安全と環境面において責任ある行動を行い、ステークホルダーとの対話を促進することにコミットしています。

20159月に193の国連加盟国によって採択されたこの持続可能な発展プログラムは、2030年までに地球上の主要な経済的、社会的、環境的課題に対応することを目的としています。17の持続可能な発展目標で構成された本プログラムは、政府や市民社会、民間セクターを支援する普遍的なロードマップであり、貧困を撲滅し、地球を保護し、すべての人々の繁栄を確保することを目指しています。

2016年にSDGsが発効された際、アルケマの6つのイノベーションプラットフォーム (生物由来製品、再生可能エネルギー、水管理、エレクトロニクス用ソリューション、軽量材料とデザイン、住宅の省エネと断熱)は、17SDGsの中の6つとの関連性を確立していました。


 


そして2017年、Arkemaは社会的、環境的、経済的問題を取り巻くエンゲージメントプロセスをさらに進展させるため、CSR(企業の社会的責任)イニシアチブにおける安全、環境、社会的発展、ステークホルダーとの対話の5つのベクタのそれぞれにリンクされたSDGを定め、さらに3つの実際の貢献について策定しました。


このマッピングは、持続可能な製品とソリューションの提供、責任ある化学品メーカーとしての関与、バリューチェーン全体にわたる社会貢献の観点から、グループの社会貢献をよりよく評価することに役立つと考えています

アルケマのCSR方針は確かな基盤に基づいており、グループのみならず、バリューチェーン内のすべてのプレイヤーにとっても、持続可能な成長へのコミットメントの一つです。

Top